甲州リハビリテーション病院は、まもなく笛吹市石和町での開設から60年という節目を迎えます。「高齢者(シルバー・銀)世代の方に広く開かれた門」でありたいとの思いから「銀門会」と名付けられ、今日まで地域の方々に支えられて歩んでくることができました。ここに心より感謝申し上げます。
リハビリテーションとは、疾病・障害をお持ちの方々の回復を促す治療だけにとどまりません。福祉的な視点も大切にし、患者様が住み慣れた自宅や施設へ戻られてからも、安心・安全で、そして暮らしやすい生活を送れるよう、継続的なサポートを提供していくことだと考えています。
すなわち、地域における包括的な医療・生活圏の構築こそが重要です。銀門会は、甲州リハビリテーション病院、介護老人保健施設甲州ケア・ホーム、在宅支援センター等の施設運営を通じて、行政・医師会・関連医療機関の皆様と連携し、地域包括ケアシステムをしっかりと築いていく所存です。
「心をこめ、保健・医療・福祉で地域貢献」という法人理念のもと、これからも地域の皆様が安心して安全に暮らせるよう、職員一同、全力を尽くしてまいります。
理事長 佐藤 吉沖